アンケートの普及について歴史的な背景から見てきましたが、
考えられる理由はこれだけではありません。それは一体何かというと・・


日本人は調査がすき?

・・・そうなんです。日本人はそもそも調査が好きなのです。 では何を根拠にそんなことを言うのか?・・・これは昔からよく言われていることですが、日本人の集団指向性の強さに秘密があります。周りの人が何を考えているのかを探り、それに自分の考えを同調させたり、上手く共存できるようにバランスをとっていくことに安心感を見いだす日本人にとっては、多数意見や平均値を知ることができるアンケートははっきり言って無くてはならない存在でさえあるのです。



アンケートのそもそもの語源 | アンケートの生い立ちを探る | 日本人はアンケート好き?
アンケートで何が見えてくるの? | アンケートの実例