Q20  その他具体的に購入したい商品は? (自由に記入)


回答数 76
無回答 3
非該当 1395
全体 1474

1 手作りといっても原材料などは記載を信じるしかないので、やっぱり何を買っても同じと思う。また、たまたま今回は大手企業の不祥事であったが、何処も多かれ少なかれ同じような状況はあると疑いが残るため購入に関しては特に気にしないことにしている。(病気の恐れのあるもの以外は)
2 中身が見えて、選べる商品
3 *今は何をやっても同じだと思うので
悪あがきはしない。
無駄な努力より、少しでも安くてうまいものを探す努力をする。
4 *信頼できる販売者がプロの目を持って選んだ商品を買いたい。たとえば生協などでもよい。
5 *誠意を見せれる企業
6  お店において有るものをかいます。選んでも意味が無いです。
もともと信じていません。
7 あまり買いたくないです
8 うまいもの。
安全なもの。
調理がしやすいもの。
それをするなら自給自足している人から
直接買う。
9 これまで通り変化ナシ。安いものなら消費期限切れでも構わない。食べて死ぬわけじゃないし。
10 たとえ商品内容を詳しく明記してあっても嘘でないとは言えないなら信用できない。
もう諦めて気にしないようにしている。
ただ問題の商品をあえて買おうとは思わない。
11 とくにない。半ばあきらめている
12 とくに今までと変わらず食べたい物を購入する
13 とにかく信用できる安全なもの。
今回の不祥事により、大手メーカーのブランドも信用できないものになったので、今までのようにメーカーのブランドで買うことはできない。
だからといって、スーパーなどが独自に売っているものも、ラベルに書いてあることが正しいのか信用できない。
本当の産地などがはっきり書いてあるものを買いたい。
14 とにかく信頼できるものを、としか言いようがありません。でも、何を信用すればいいのでしょう。それが問題ですね。困りました。
15 どこの企業も多かれ、少なかれこのようなことをしているのではと思ったら、何も買うことが出来なくなってしまう。それかといって買わないわけにはいかない。表示もどこまで信用できるか?わからない。今までどうり普通に買うしかないと思ってます。
16 どれも信用できないので、自分のカンで選ぶしかない。
17 どれも同じ気がするが・・・とりあえず消去法でいくしかない・・・
18 どれを買うと言うよりも、明らかに危ないものは買わない。(牛肉)
19 どれを買っても同じような気がしますので、特に決めません。
20 どれを買っても変わらないでしょう。毒くらわば皿まで。日本に生まれた以上諦めております。
21 べつに特別な要求はない。
22 ソーセージ等肉食品です。
23 ブランドではなく自分の目で見て、納得のいくものを買う。
わからない商品に関しては、知識を入れてから購入する。
その努力を怠る消費者は、騙されたと憤らないこと。
24 安全ならばこだわらない。売る側の誠意があるかどうか。
25 何にこだわっていて、どこが優れているのか。逆に何に弱いのか。
商品開発理念を自信を持ってアピールでき、そして、消費者にしっかりとリスクを伝える。ついでにリスクにおける予防対策も明言している。そんな企業ならこちらからお願いして取引したいもんだ。
26 何を信じたらよいかわからないので…あまり気にせずに食べたいものを買うと思います。
27 帰省時に、野菜、米等を持ち帰ってくる。
28 気にしては買わない
29 気にしない
30 気にしないことにしているので特にナシ
31 気にせず何でも買う。安ければ。
32 牛肉も、雪印製品も気にせず買ってます。
33 結局は以前と変わらずなるべく安くて高品質のものを探していくことに
落ち着くと思います。当然不祥事を起こした会社は低品質の可能性が
高くなるわけですが。
34 原材料などを,生産元からすべて追跡できるシステムを確立したもの
35 今は何がいいのか判らない状況
36 今までと変わらず、自分の目で見て、気に入ったものを買う。
37 今までもあまりメーカーにこだわらなかったし、これからもこだわらないと思う。
生産者名が表記されている・有機無農薬栽培などのものは価格が高いので、よっぽど納得しない限り、選ばないと思う。
38 今までもそうだが、自分で納得した商品。
安いから悪い、小さい名の知られていない企業のだから悪い、高いから良い、外国製だから安全。と言った見てくれ判断ではなく、高くても悪い物はあるし、安かろう悪かろうでは嫌だ。安くても高くても自分で気に入った商品を購入したい。
39 今まで販売されていたものが虚偽だったということで、自分が生産していないのなら、どれも信頼できるものとは本当に言えない。
したがって、今更、販売されているものの表示やブランドを気にかけても仕方がない。
40 最終的には、自家栽培じゃないでしょうか。あとは「プレミアムブランド」
の購入は控えます。
41 自給自足以外はあきらめる
42 自社の状態、商品、原材料仕入先などきちんと公開しているところを慎重に選びますが売らんかなの美辞麗句が多すぎます。
**の天延塩を使って・・、最高級の**をふんだんに使い・・などはまったくのまやかしと言う事がわかりますね。
食品のうそを見抜くには小さいときから本物を食べていないと無理です。
43 自分が美味しいと思ったもの
44 自分で味わったり目で見たりして信用できそうだと感じた商品。
45 自分の目で実物をみて納得できるもの。
それが、もし粗悪品であるようであれば自己責任になるし、
買ったものが価格以上の価値をみいだせれば得した気分になれると思う。
46 自分の目で選んだ商品
47 自分の欲しいものを、欲しい時に、欲しいだけ。
イチイチ、企業の悪事に反応してその製品を避けてたら、何も買えない。
『これは安全だろう』と、たとえば小さな企業の製品を買っても、次の日にその企業の悪事が発覚しないとも限らない。
だから、気にせず買うときは買う。
48 自分納得出来そうな商品。
難しいですが。これしか言いようがありません。
マスコミ情報・IT情報など。
生活費に見合った価格の商品を買う。
これで被害にあったらあきらめです。
49 質にこだわりたいが、結局時々は安いモノなどに目がいってしまうので、安いモノも買ってしまうように思う。
50 消費する人たちが企画して生産し購入するようなシステムが作れたら、そのような商品を購入したい。
51 消費者としては色々と腹立たしいところもあるが、企業社員全員に責任があるわけではない。やはり不祥事をおこなった企業の、不祥事に直接かかわっていない方々、また、生産者、またその企業にかかわりの逢った方々のことを思うと、
絶対にその企業の物を買わないというのも、大変気の毒である。
しかし、やはり信用を失ってしまった企業というものは、その信用を取り戻すことは大変なことに違いない。
一部の悪事を働く人間のために、非常に大勢の人々の生活が脅かされること。
これが、一番の問題点だと思いますね。
52 食べたいもの買っていく、なぜなら全てのスーパーで日付の改ざんをしているのだから、対処の仕様がない。
53 食品は信用できないが、結局は食べないわけにはいかないので、今までと変わらないと思う。他社製品も信用できないし・・・。
54 信頼できる情報がどこにもないので、あきらめて今まで通りに買うしかない。問題を起こした会社の物は、避けるに越した事はないが…他だって似たり寄ったりなのではないか?消費者に到達するまでの流通経路が儲け至上主義である限り、チェック機構を作るなり何なりしないとだめだと思う。
55 政府等の基準を満たしたマークが入った商品というのは全然当てにならないと思う。企業は基準をうまく守りつつ抜け道を見つけて、適当にごまかす。逆に基準を作らない方が、いいものが出てくるのではないかと思うときがある。
56 生協の鶏肉が問題になっていますが埼玉生協の場合対応が早く、購入した分の返金がありました。しかも知らない間に口座に。雪印は返してくれません。生産販売に誠意が少しでも見られる生協でほとんどの商品を購入していくつもりです。
57 生協の生産者が指定してある商品を買いたいと思う
58 生協も利用したい
59 生協を通して生産企業の安全性が確認された商品
60 他人(メーカ、小売、政府)を信用せず、自分の眼だけを信用して購入する。
61 大手じゃなくても信頼に耐え得る行動をしていると感じられるメ−カ−および売り手が供給する商品
62 中身の見えるパッケージにしてもらって、商品そのものを目で見て確かめて買いたい。少しくらい、触ってもいい売り場にして欲しい。
63 特にこだわりはない
64 特になし
65 特になし
66 特になし。
67 特にはきにしない。どこにも絶対問題はあるものだと思っている。
でも今後本当に安全なものを買いたいとおもったときには、
小規模で自分も目でたしかめるこおができる所から購入するとおもう。
68 特にはないです
69 特に気にしない。
70 特に気にせず、安価なものであれば購入する。
安全な商品(食品)であればbetterであるかな?って言うぐらい
71 特別気にしないので、今までと変わらない
問題を起こした企業の商品も購入する
72 肉全般、加工食品
73 別に気にしていないので今まで通り好きなものを買う。
74 味・値段にはこだわっても、生産者・産地等にはこだわらない。
75 名前をしらなくても良い商品はいくらでもあると思うのだけど
どうしてもコマシャールしている大会社の製品を買ってしまう。
どちらかと言うと宣伝費かけないもののが
製品コストが下がって安く手にはいるのだから
メーカー知らないのが安くてよいものあると思いつつ
やはり宣伝している方を買う私です。
どうしてかな!
76 野菜は自分で作る。肉は近所から。魚は・・・・どうするかこれから探す。